シャトー ブラネール デュクリュ 2021

シャトー ブラネール デュクリュ 2021

購入数

P ポイント

8,228 (税込)
11000 円以上で
送料無料
ギフトボックスはこちら
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

通常 1週間以降 に発送いたします

商品コード 20101434

在庫数

taste

flavor

ラズベリー

チェリー

バラ

シガーボックス

Wine Spec

原産国
フランス
原産地呼称
サン ジュリアン
生産者
シャトー ブラネール デュクリュ
ヴィンテージ
2021年
セパージュ
カベルネ・ソーヴィニヨン66% / メルロー22% / その他
容量
750ml
タイプ
スティル
ボディ
フルボディ
輸入元
当店直輸入

Tasting Notes

公開媒体 The Wine Advocate

著者 William Kelley

評価時期 2024/02

スコア 94

飲み頃 2025 - 2041

The 2021 Branaire-Ducru has realized all the potential it showed en primeur. Wafting from the glass with aromas of dark berries, plums, menthol, violets and baking chocolate, it's medium to full-bodied, supple and suave, with a velvety attack that segues into a deep, fleshy palate. This is especially impressive in the context of the vintage.

公開媒体 The Wine Advocate

著者 William Kelley

評価時期 2022/04

スコア 93-94

飲み頃 N/A

Having tasted the 2021 Branaire-Ducru six times over the course of a month and a half, I feel confident in saying that it is a beautiful wine that numbers among the vintage's real successes. Offering up aromas of raspberry coulis and red cherries mingled with notions of rose petals, cigar box and spices, it's medium to full-bodied, ample and seamless, with a layered core of fruit, lively acids and beautifully powdery tannins. Why is it quite so good? It isn't because a lot of wine was declassified, as around 60% of the estate's production went into the grand vin this year―a touch more than average. Rather, the key factors seem to be waiting to pick despite an alarming weather forecast; the blend itself, which emphasizes ripe Cabernet and the estate's later-ripening Merlot on clay-limestone soils; and the fact that a partially completed new winery means that Branaire already had fully 63 fermentation vats at its disposal to pick and vinify parcel by parcel. The exact composition is 66% Cabernet Sauvignon, 22% Merlot and the rest Cabernet Franc and Petit Verdot. Branaire-Ducru occupies 60 hectares of deep gravel soils, in 80 or so different parcels, on the plateau of Beychevelle. Cabernet Sauvignon dominates, but plantings of Petit Verdot on good soils are also a particularity of Branaire. When the Maroteaux family purchased the estate in 1988, a new winery followed a few years later; and now, another is under construction, which will almost double the number of fermentation vats, permitting more precise parcel-by-parcel vinification (some of these vats, incidentally, were online by the 2021 harvest and are surely part of the reason why Branaire has performed so well). Winemaking is very classical, and maturation is in around 60% new oak, with three or four traditional rackings. There are no smoke and mirrors at this address, just extremely good, age-worthy Saint-Julien that's always elegant and impeccably balanced.

Winery

シャトー ブラネール デュクリュ

AOCサン・ジュリアン第4級の中でも、高品質かつリーズナブルに楽しめるシャトーです。


投資よりも愛飲向きな第4級

【『ボルドー第4版』より抜粋】
「近年は控えめではあるが確かによくなっている。1991年以降のヴィンテージは極めて品質に一貫性が出て、深みと凝縮感と充実感を見せながらも、特徴的なエレガントさとブラネール特有のチョコレート風味のスパイシーさを保っている。投機家からはおおむね無視されているが、愛飲家には好まれているというのが、オークションではめったに見かけない理由である。そのため、価格はリーズナブルなままである。最良のヴィンテージのブラネール・デュクリュは、三級に匹敵する。
注記:1991年以降は万事を重力まかせにした最先端のセラーの恩恵を受けている。 ここはボルドーでこうした仕組みを採用した最初のセラーである。」
著 ロバート・M・パーカーJr


この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿

関連商品

low medium low medium medium high high